1947年鹿児島生まれ。
九州大学医学部卒業後、麻酔科、産婦人科の専門医として1982年より大阪在住。
高校卒業30周年同期会で200人のうち8人の死(4人は医師)という事実にショックを受け、平成11年に年間1,000名の出産を取り扱う病院を退職。
生誕半世紀を振り返り、50代は過労死寸前の働き方をあらためることにした。
大阪市で産婦人科診療もしながら、「日本笑い学会」副会長(「笑いと健康」の部門を担当)として笑いの医学的効用を研究。
前向きな楽しい極楽トンボの生き方が、高齢社会をダイヤモンドエイジにする長生きの秘訣と説く。
現在は「元気で長生き研究所」所長として全国を講演活動中の自称『健康法師』。
1997年夏、ガン患者15名とともにモンブラン登山、2000年8月がん克服日米合同富士登山に参加。
2003年4月「第一回千百人集会」(末期ガンから生還した百人が千人の闘病者にその体験を語る集会)にも参加し、ガンはその原因を改めると平和共存することを確信。
また日本人本来の食のありかたについて医学的見地からも講演し、欧米人と日本人の遺伝子の違いから食教育を説く。
自らアコーディオンを演奏しCD「日本の心」と童謡「12kagetsu」を発売。
ホームページ「スマイルのぼり」