講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼、講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼・講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

日本綜合経営協会

梶田 明宏

梶田 明宏 かじた あきひろ

職業/現職

昭和天皇記念館副館長(元宮内庁書陵部編修課長)

肩書き/役職

日本歴史学会評議員

生年月日 1958年(昭和33年)7月15日
出身地 岐阜県
出身校(高校)

岐阜県立岐阜高等学校

出身校(大学)

東京大学
東京大学大学院

  • 文化・教養・科学

略歴

1958年(昭和33年)7月15日 岐阜県生まれ。
1977年(昭和52年)3月 岐阜県立岐阜高等学校卒業。
1978年(昭和53年)4月 東京大学教養学部文科Ⅲ類入学。
1980年(昭和55年)4月 東京大学文学部国史学専修過程進学。
1982年(昭和57年)3月 東京大学文学部国史学専修過程卒業。
1982年(昭和57年)4月 東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程修士課程進学。
1984年(昭和59年)3月 東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程修士課程修了(文学修士)。
1984年(昭和59年)4月 東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程進学。
1989年(平成元年) 3月 東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位取得満期退学。
1989年(平成元年) 7月 総理府事務官研究職に採用。宮内庁書陵部編修課実録研究室勤務。
1996年(平成8年)  4月 主任研究官に昇任。
2001年(平成13年)4月 内閣府事務官となる(省庁再編のため)。
2011年(平成23年)4月 編修調査官に昇任。
2017年(平成29年)4月 書陵部編修課長に昇任。
2019年(平成31年)3月 定年退職。
2019年(令和元年) 5月 昭和天皇記念館副館長就任。

この間、主として『昭和天皇実録』の編修に携わる。
『昭和天皇実録』は1990年(平成2年)に編修事業を開始、2014年(平成26年)完成し、同年8月天皇皇后両陛下に奉呈され、その後、本文18冊(平均800頁)、人名索引・年譜1冊として刊行された。

また編修課長としては、2019年(平成31年)の御譲位、新天皇の御即位に伴う諸儀式について、過去の歴史的事例に関しての調査を行った。

1999年度(平成11年度)~2001年度(平成13年度) 早稲田大学社会科学部 非常勤講師(歴史学)。
2002年度(平成14年度)、2005年度(平成17年度) 聖心女子大学 非常勤講師(日本近現代史)。
2008年度(平成20年度)~2017年度(平成29年度) 大正大学 非常勤講師(日本歴史学特講)。
2016年度(平成28年度)~2017年度(平成29年度) 早稲田大学社会科学総合学術院 非常勤講師。
それぞれ皇室を中心とした日本近代史に関する講義を行った。

2009年度(平成21年度)~2012年度(平成24年度) 中京大学社会科学研究科 特任研究員。
2011年度(平成23年度)~2018年度(平成30年度) 広島大学文書館 客員研究員。

2001年(平成13年)7月 日本歴史学会評議員(現在に至る)。 

企画担当者からのオススメポイント

約30年、天皇・皇族や皇室の歴史に関する調査研究に携わり、また2019年の御代替りに関しても宮内庁幹部の一人として過去の事例の調査に携わってきたことから、そうした知見をわかりやすくお話しします。

オンライン講演可能です。

その他プロフィール・実績等

資格

1998年(平成10年)2月 人事院第19回行政研修(研究職室長級)修了

講演テーマ

講演テーマ 近現代皇室史
       ~譲位・践祚(せんそ)・改元・即位礼・大嘗祭(だいじょうさい)とは~

講演テーマ 皇室の歴史

※ご希望内容によりサブテーマでご相談・対応可能です

お問い合わせ・ご相談は

[受付]9:00~18:00
[定休]土日祝
03-5386-3341

お問い合わせ

日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴49年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。

講師検索

講師名・キーワード
出身・ゆかり
性別
ジャンル