先日、弊社お得意様主催のオンライン講演会で、松井忠三(まついただみつ)先生のご講演を聴いてきました。
今回はZoomを使ってオンライン上での実施でしたが、現場にお邪魔させていただきました😉
テーマは「無印良品は、仕組みが9割」にてご講演いただきました。
無印良品といえば、今では海外でもその名が知られるブランドですよね。
私もよく利用していて、雑貨、衣類から食品までシンプルで品質もよくて大好きなお店のひとつです🌷
台湾旅行へ行ったときも街中に無印のお店がたくさんあったのを覚えています。
松井先生が無印良品で知られる良品計画の社長として就任されたときはどん底の時代。
38億円もの赤字を出して前任の社長が辞任され、急転直下で松井先生にバトンが回ってきました。
メディアなどから「無印の時代は終わった」ともいわれたそう。
まず挫折してしまった要因を探るとほとんどが内部要因。
就任1年目はとにかく赤字を止めることを第一に店舗閉鎖と不良在庫の処理を中心として多くのリストラを行われました。
しかし本質的な原因は他にあるのではないかと考えるように🤔
では、それは何なのか?
松井先生は良品計画が育ってきた企業風土にあると考えました。
かつての良品計画はセゾングループに属しており、その社風が強く残っていたそう。
しかし良品計画では「セゾンの常識は良品計画の非常識」として、その真逆のことを行ったことで大きな改革ができたのです!!
ご講演では具体的にどういったことを行ったか、事例やお写真も交えながらお話しいただきました。
詳しくはぜひ実際のご講演をお聴きください🙌
松井先生にはこの部分を詳しく聞きたいと言ったご希望にも応じていただけ、ご講演後の質疑にも丁寧にご回答いただき、参加者の皆さまからも大変好評でした!
最近、弊社でもオンライン講演のご依頼が増えておりますが、松井先生ご自身も最近はほとんどがオンライン講演だとおっしゃっていました。
操作も手慣れたご様子でスムーズに行っていただけました。
本当にありがとうございました😊!
講師によってオンラインの実施方法も様々ございますので、気になる講師がいらっしゃいましたらまずはお問い合わせくださいませ📞✉
(文・スタッフK)
お問い合わせ・ご相談は
日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴49年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。