講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼、講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼・講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

日本綜合経営協会

実績紹介

2015年9月 宗次徳二先生の講演を聴いてきました2015/10/21

都内で弊社お得意様ご主催の講演会で宗次徳二(むねつぐとくじ)先生「宗次流 独断と偏見の経営哲学」というテーマでの講演を聴いてきました。

写真のカレー色(?)のネクタイがトレードマーク。
同じネクタイを大人買いして20本もお持ちなのだそうです。
しかも1本500円。 (さらに…)

2015年9月 江上剛先生の講演を聴いてきました2015/09/29

9月5日(土)に都内でお得意様ご主催の講演会で江上剛(えがみごう)先生「明日からの元気!日本経済の明日」と題しての講演を聴いてきました。
当日は講演30分前までにタクシーで会場入りして下さるとのことでした。
しかし50分以上も前に汗だくになりながら車寄せとは違う入口からお入りになられ、江上先生にそのことを訊きましたら「タクシーだと万一渋滞に巻き込まれて遅れてしまったら主催者の方やお客様に申し訳ないから(当然です)」と仰った。
何と良い先生でしょうか!! (さらに…)

2015年9月 平松類先生の講演を聴いてきました2015/09/25

埼玉県内での弊社お得意様ご主催の講演会で平松類(ひらまつるい)先生「眼が良くなる!!10の眼トレ」というテーマでの講演を聴いてきました。

眼というものは見えていると思っても見えていなかったり、 (さらに…)

2015年8月 森田正光先生の講演を聴いてきました2015/08/27

都内で弊社お客様のご主催講演会で森田正光(もりたまさみつ)先生「テレビで言えない天気の話」というテーマでの講演でした。

まず去年『「役に立たない」と思う本こそ買え』という本を出され「森田役に立たない」で検索すると一発で出て来るという (さらに…)

2015年8月 松木安太郎先生の講演を聴いてきました2015/08/26

埼玉県内で弊社お得意様ご主催の講演会で松木安太郎(まつきやすたろう)先生「サッカーを通しての人生観」と題しての講演を聴いてきました。

今日はこういったお話をさせて頂こうと思いますと大見出し的なものの紹介、そして最後に質疑の時間を設けますので女性関係以外のご質問をお受けさせて頂きますとユーモアたっぷりの明るい、元気一杯テレビで見たままの松木先生。 (さらに…)

2015年5月 清水宏保先生の講演を聴いてきました2015/07/28

5月27日(水)に都内で弊社お得意様ご主催の講演会で清水宏保(しみずひろやす)先生「限界に挑み続けて」と題しての講演を聴いてきました。

冒頭7分間の紹介DVD。

登壇後、「きっと皆さんの第一印象の心の声は“小さっ!”」で講演スタート。
公式発表は身長162cm、実際は161.8cm。
現在太腿は60cm、現役当時は68cm。
膝付近を「気持ち悪いでしょ」と見せながら、現在でもパッと見、膝と筋肉の位置が判り辛いので、と説明。

今も男子オリンピック出場選手では一番小さい。
「しかし少し前に危うく抜かれる所だった、猫ひろしに」
(さらに…)

2015年2月 古賀茂明先生の講演を聴いてきました2015/07/07

2月19日(木)に都内で弊社お得意様ご主催の講演会で古賀茂明(こがしげあき)先生「日本は再生できるのか? ~政府に頼らない生き残り方~」と題しての講演を聴いてきました。

ちゃんと話すと90分では全然足りない。
最低7~8時間はないと (さらに…)

2015年2月 桐谷広人先生の講演を聴いてきました2015/06/15

神奈川県内で弊社お得意様のご主催講演会で桐谷広人(きりたにひろと)先生「優待株に投資しよう ~株主優待で楽しい人生を~」というテーマでの講演を聴いてきました。

今や中高生に圧倒的な人気を誇る桐谷先生。
一緒に歩いていると桐谷先生は握手を求められることが多々あります。
日本テレビ系「月曜から夜ふかし」(月曜23:59~0:54放送・司会:マツコデラックス、村上信五(関ジャニ∞))の中で株主優待だけで生活し優待券を効率良く使うために自転車を漕ぎ都内を疾走する姿をご覧になられた方もいらっしゃるのではと思います。

桐谷先生も戸田奈津子先生同様に本来は講演が生業ではないこと、数もなかなかできないとのことからホームページに掲載しないで欲しいと言われ非掲載ですが、今回の聴講録は特別に掲載をご許可頂きました。

何と登壇スタイルはリュックを背負ったまま。 (さらに…)

2015年2月 笹野高史先生の講演を聴いてきました2015/06/09

都内で弊社お得意様のご主催講演会で笹野高史(ささのたかし)先生「待機晩成 ~日本一の脇役が語る人生の美学~」というテーマでの講演を聴いてきました。

この日はご自身で運転される車(黄色のポルシェ)で颯爽と現れました。

控室でお話する中でご趣味が「珍名収集」とのことで (さらに…)

2015年2月 戸田奈津子先生の講演を聴いてきました2015/05/22

都内で弊社お得意様ご主催の戸田奈津子(とだなつこ)先生の講演を聴いてきました。
中高生対象でテーマは「字幕の中に人生」でした。

本来は講演が生業ではないこと、本業が多忙で数もなかなかお請けできないとのことからホームページに掲載しないで欲しいと言われ非掲載ですが、今回の聴講録は特別に掲載をご許可下さいました。 (さらに…)

2015年1月 野口健先生の講演を聴いてきました2015/05/13

都内で弊社お得意様ご主催の講演会で野口健(のぐちけん)先生「目標を持って生きることのすばらしさ」と題しての講演を聴いてきました。

初めて日本に来たのが幼稚園の時。
当時はこんな顔は珍しく今でもそうだが「ハーフですか?」と訊かれた。
父親は日本人だが母親がややこしく、母方の祖母はフランスとギリシャのハーフ、祖父がエジプトとレバノンのハーフ。
ですから答えるのが大変なので「雑種です」と答える。

当時外人が来たといじめられ幼稚園に行きたくないと朝布団から出ないで寝ていると、母ちゃんが布団を引っぺがし、幼い野口氏の股間についているモノを掴み、ギューッと捻りながら引っ張る。そして (さらに…)

2015年1月 石平先生の講演を聴いてきました2015/04/30

都内で弊社のお客様ご主催講演会で石平(せきへい)先生「中国の国際戦略と日中関係」というテーマでの講演を聴いてきました。

四川省の出身。唐時代の李白、近代では鄧小平の次に有名なのが「私石平です」と軽く笑いを取り本題へ。 (さらに…)

お問い合わせ・ご相談は

[受付]9:00~18:00
[定休]土日祝
03-5386-3341

お問い合わせ

日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴50年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。

講師検索

講師名・キーワード
出身・ゆかり
性別
ジャンル